WEB金蘭会

金蘭会の支部

近鉄支部(会員数約220名)
設立 昭和41年京都嵯峨野へ17名で行かれたのが、記録に残っている最初の行事です。
活動状況 毎年1回、総会をかねて室生寺、橿原神宮等々美味追求の日帰り旅行を続けております。近鉄沿線にお住まいの方ばかりでなく、お住まいの何処に拘わらず、どしどしご入会いただきます様お勧めいたします。
阪神支部(会員数約400名)
設立 発足は昭和30年頃で、恩師のお勧めによって最初の会合が開かれました。金蘭会80周年の頃まで毎年総会を開いておりましたが暫く中断し、90周年を期に再発足しました。
活動状況 年会費は無く、総会費のみで運営しています。昭和37年までの約400名に案内を差し上げております。
幹事会を年に3回、総会は4月に宝塚ホテルにて行います。阪神地区は大正時代より住宅地として開け、長く定住されている会員も多く、同窓間の交わりはとりわけ親密です。総会にはおのずからその雰囲気が伝えられ、楽しい懇親の集いとなっております。
2004年は、4月25日(日)を予定しております。
南海支部(会員数約1,000名)
設立 昭和53年。
活動状況 南海支部では、毎年1回懇親会を開催しています。大阪南部の素晴らしい名所を厳選して、皆様にこんな所があったのかと大阪南を再発見していただこうというものです。H13年は河内長野市の「茶花の里」、H14年は堺市の「日本庭園」、H15年は河内長野市の「南天苑」でした。懇親会では、ゲームや抽選会の他、難問珍問頓知クイズでグループ対抗戦を行っています。
また、毎年開催されています法廷傍聴会(大阪地方裁判所の刑事事件)は、実際の裁判所を見るためとても勉強になります。弁護士による解説もあります。
毎年発行しています南海支部ニュースには、母校の近況、大阪南の見所、宇宙開発、お薬、法律等々いろいろな情報が入っています。
京都支部(会員数約350名)
設立 昭和33年1月29日。
活動状況 年1回の総会は、京の名刹・名園を選んで土日に開催され、他支部からも多数ご参加いただいています、。最近まで、接待も会員手作りで会費を安くと心がけてきましたが、それも難しくなりました。著名人の講演を聞くことも恒例になっており、年々若い方の参加が増えています。また5年に1度は滋賀県で開催することにしています。
阪急支部(会員数約2,000名)
設立 昭和24年豊中支部として発足し、昭和51年に阪急支部となる。
活動状況 年中行事は、1.総会、2.新年会、3.おたのしみバス旅行、4.ゴルフコンペ、5.囲碁同好会、6.スポーツクラブ法人参加(ジオ1300)です。阪急支部は年中多彩な企画を催し、先輩後輩ともに楽しく集まってます。皆様のご参加をお待ちしています。
東京支部(会員数約2,000名)
設立 はっきりとした記録がありませんが昭和初期と思われます。組織だった機構で発足したのは昭和25年頃で、以降、1.名簿の整備、2.経費の徴収、3.年次総会の開催等、会則に則り運営が続けられて来ております。
活動状況 年中行事は、1.総会:年1回原則として6月に開催。2.新人歓迎会:昭和62年より5月中旬に首都圏の大学へ進学した新入会員を対象に開催。3.地区会:昭和62年11月発足の世田谷地区会を皮切りに、横浜、東京西部、湘南、千葉湾岸。川崎と相次いで6地区が勢揃いし、夫々年1〜2会ユニークな集会を開催。4.支部会報の定期的発行:昭和61年から。5.この他、東京支部を更に充実させる為、様々な事に努力を重ねております。

Last Modified: ページ作成 S53年卒 岸 政輝