WEB金蘭会

金蘭会ここに人あり



色紙







記念写真






 

 
若い世代へのメッセージ




金蘭会の若い会員のために何かメッセージをいただけませんか?

長く地球に住まわねばならない若い人たちへ。
武器に使っている知恵やお金を生活にまわし、
お互いの良いところを見習って、清く正しく生活できるならどんなにすばらしいでしょう。
人類の先祖はひとつです。
人種・宗教・信条の違いに関わらずすべての人が仲良く生活できるよう、
皆さんのお力をお貸しいただければと思います。

本日は、お忙しいところありがとうございました。


インタビューを終えて:終始にこやかで、お声もはっきりとお話くださいました。足は少々ご不自由のようですが、考え方はプラス思考で若々しく、とても90才を過ぎた方とは思えませんでした。お肌のツヤも良く、ご長男の奥様由規子様によると、食生活も良く考えられ、今でも食事に牛乳2合と卵1個を欠かさないとのことでした。自筆の色紙(写真左上)をいただきました。

S39年卒 留井恵子 S53年卒 渥美寿雄、麻殖生光弘




1 柳兼子(1892〜1984)声楽家。名アルトとして今なおファンが多い。夫君は柳宗悦。工業デザイナーの柳宗理は長男。
2 貴志康一(1909〜1937)作曲家。旧制甲南高校卒業後ジュネーブ国立音楽院に留学。卒業後、作曲をヒンデミット、指揮をフルトベングラーに師事。1934年ベルリン・フィルを指揮するなど活躍したが、28歳で死去。現在、甲南高校に記念室がある。
3 アルバート・アインシュタイン(1879〜1955)物理学者。1905年に特殊相対性理論、1915年に一般相対性理論をそれぞれ発表。1922年ノーベル物理学賞受賞
4 尾崎行雄(1858〜1954)政治家。1890年の国会開設以来63年間議席にあり、民主政治の確立を目指し、普通選挙運動や軍縮運動の先頭に立った。「憲政の神様」と呼ばれた。
5 東久邇宮稔彦(1887〜1990)久邇宮朝彦親王の第9子。戦前は参謀本部付軍事参議官大将。戦後占領下で総理大臣に就任。のち総辞職。47年皇籍離脱。



PROFILE 大手前時代
について
湯川秀樹博士の
ノーベル賞受賞
妻としての生活 世界連邦活動
について
若い世代への
メッセージ


ページ作成 S53年卒 岸 政輝