WEB金蘭会
金蘭会セミナー


第128回
平成21年5月15日(金)
演題
『天下の台所−大坂』の礎を築いた『淀屋』
講師
蒲田建三氏(昭和36年卒)
「淀屋研究会」副代表
 

蒲田(カバタ)建三氏 プロフィール

・昭和36年3月大手前高校卒業(新制13期)

・昭和40年3月大阪大学経済学部卒業後、関西電力鰍ノ勤務。

・同社をリタイア後、特にこれまで“ゆかり”が深い中之島・堂島・
  船場を中心とした、 近世以降の大阪の歴史に関心を持ち、
  独学で資料収集・調査を行う。

・「大阪春秋」第126号に「中之島今昔」を掲載

・最近は、天下の台所−大坂の礎を築いた豪商「淀屋」にまつわる
  数々の謎に興味を持ち、「淀屋研究会」の一員として勉強中。

・参考 「淀屋研究会」ホームページ  
      http://www.ric.hi-ho.ne.jp/yodoya-ken/
     (「淀屋研究会」で検索して下さい)      
 
















     



第128回金蘭会セミナー 感想文




(感想文  昭和36年卒業 志賀久美子)


 5月15日のセミナーに初めて参加させていただきました。先輩の
皆様方、熱心に聴いておられるのに感心致しました。

 商いの町と言われていながら、具体的によく知りませんでしたが、
商人の先見性、行動力、決断力、変わり身の速さなどに感心しま
した。また常に注意して油断したらだめだということにも。

 街や橋の由来など、何気なく通り過ぎてしまっていたので、これ
からは、よく注意して碑なども見つけながら散策してみたいと思っ
ています。ありがとうございました。






「天下の台所―大阪―」の礎を築いた「淀屋」を聞いて

(感想文  昭和36年卒業 柿木良昭 )


 淀屋は、大手前高校の地元で活動し、財を成し、特に世界で初
めて米という商品で先物取引のシステムを確立し運用した等のお
話がありました。
 私は知らなかったのですが、TVでも講演、新聞、雑誌にも掲載
されています。

 私達の出身の大手前高校の校区にある身近なしかも有名な淀
屋のお話であり、興味を持ちよく知らねばならないと思いました。
 さらに今回の続きとして第二回のお話がありそうなので期待して
います。

 とりわけ講師の蒲田建三さんは、私の中学1年生の同級生であ
り、大変うれしく思いました。彼はまじめな優等生であり、しかも奥
様の南美様は 、大手前高校でもかわいらしいトップ美人の1人で、
加えて2人の娘さんも大手前高校を卒業されたそうで、素晴らしい
大手前高校ファミリーです。

 そのまじめな優等生であった蒲田建三さんのお話ということで昭
和36年卒の同期が今回のセミナーに大勢参加しました。
 講演のあとも蒲田建三さんを囲みビールやお寿司を食べながら
楽しい懇親ができました。








当日のスライドです 。クリックで拡大します。

 

ページ作成 S53年卒岸政輝 & S50年卒谷村瑞栄&リポート34年卒町田&カメラ50年卒前渕