2016年4月のゼミの問題です。あなたも挑戦してみてください。
(正解は法律ゼミで是非お聞きください。申し訳ありませんが、考え方はケースバイケースですので、WEB金蘭会及び金蘭会事務局では、この問題に対するお問い合わせにはお答えできかねます。ご了承ください。)
問1
亡夫(平成20年死亡)の父(義父)が昨年亡くなりました。義父には、亡夫とその弟の2人の子がいました。私と亡夫との間には、未成年の子供3人(7歳、5歳、3歳)がいます。義父の遺産について亡夫の弟から遺産分割の調停申立てがなされました。未成年の子供3人はどうしたらよいのでしょうか。
なお、亡夫の母(義父の妻)は10年前に亡くなっています。
問2
65歳になる仲の良い祖父から、話し相手になってくれているからということで気に入ってくれ、先日、私に「ダイヤの指輪(時価1000万円)と土地100坪(時価3000万円)をやる。」と言われ、私はまさかとは思いましたが、折角ですのでいただくことにしました。口約束ですが、大丈夫でしょうか。
また、祖父はゴルフが好きなのですが、祖父は「私がゴルフを嫌になったらゴルフ会員権をやる。」と言われ、これもいただくことにしました。祖父がゴルフを嫌になったとき祖父に対して、ゴルフ会員権の名義を私名義に変えてもらうように要求できるでしょうか。
問3
結婚して10年になる夫が、職場の女性A(30歳)と約1年前から不貞行為を行っていたことが判明しました。私としては離婚も視野に入れていますが、これまで築いてきた家庭を壊した相手の女性Aを許せません。
慰謝料を請求したいと思いますが、どういう点が慰謝料の金額に反映されるのでしょうか。女性Aだけに慰謝料を請求する場合と夫と女性Aの二人を相手にする場合とで差がありますか。
|